HTMLのリダイレクト設定のコード
ページをリダイレクトさせたいときに書くコードをメモ。 headタグ内に下記の一文を書くのみ。 「content=」の最初の「0」 は、リダイレクトページから指定のページに遷移するまでの時間を指定しています。 少し間を開け・・・
ページをリダイレクトさせたいときに書くコードをメモ。 headタグ内に下記の一文を書くのみ。 「content=」の最初の「0」 は、リダイレクトページから指定のページに遷移するまでの時間を指定しています。 少し間を開け・・・
先日、flexboxで上記のようなレイアウトを組みたいのに、最後の行が左揃えにならずに困りました。 justify-contentで左揃えにする値はあるのですが、どうも上手くいかないんですよね。 この記事では、上の画像の・・・
今回はCSSで使用できる単位について記事にしたいと思います。CSSで使用できる単位はいくつかありますが、それぞれがどのように違うかご存じですか。 正しく理解していないと意図した通りのデザインで表示されません。この記事では、HTMLやCSSを記述する上で、最初に覚えておきたい単位について説明します。
AtomでHTMLのコーディングをする際、タグを囲むショートカットキーがあると便利ですよね。 この記事ではタグを囲むショートカットキーの実装方法と使い方をご紹介します。OSはウィンドウズです。 Atomには、オープンソー・・・
ワードプレスで固定ページごとに違うページデザインにしたい時ってありませんか。 それぞれ異なるページデザインやレイアウトをテンプレート化して、固定ページに適用させることができます。 プラグインなど使わずとも簡単にできるんで・・・
HTMLのタグって<html> こんな風に書きますが、タグとして認識させずにそのまま表示させたい時ってありますよね。 そんな時は、文字コードを使います。 この記事では、HTMLのコーディングをするなら覚えてお・・・
HTMLで言うiframeのように、ワードプレスのページ内にHTMLファイルを読み込ませて表示させる方法です。 ワードプレスの各パーツはPHPファイルでできていますので、PHPファイルにHTMLファイルを読み込ませて表示・・・
最近AtomにEmmetを入れてHTMLのコーディングをしています。 選択した範囲を簡単にタグで囲めるショートカットキーがあったので、自分のメモとして記事にします。 その他にも便利なショートカットキーを、少しご紹介します・・・
会社ではDreamweaverを使っているのですが、自宅用にフリーの高機能なテキストエディターがないかと思い、いろいろ調べ、Atomを使ってみることにしました。 Atomの使用用途は、HTMLとCSSのコーディングがメイ・・・
tableをちょっとおしゃれにデザインする方法です。 border-collapseと簡単なCSSで、上の画像のような表を簡単に作れます。 border-collapseプロパティは、隣接するセルを重ねて表示するか否かを・・・
aタグやspanタグなどのインライン要素に、marginの上下は効きません。 インライン要素をCSSでブロック要素に変えることで、marginが効くようになります。 この記事では、インライン要素にmarginを効かせる方・・・
margin-topやmargin-bottomが効かず、意図した余白ができなくて困ったことってありませんか。 それは、もしかしたら「marginの相殺」が起こっているのかもしれません。 私はコーディングを始めたばかりの・・・
はじめてgitを使う方を対象に、gitの使い方について4回に亘って解説しています。 今回は連載4回目、最後の回になりまして、コミットしたファイルをリモートリポジトリにプッシュする方法について解説します。 前回、githu・・・
はじめてgitを使う方を対象に、gitの使い方について4回に亘って解説しています。 今回は、3.リモートリポジトリ(github)に、新規リポジトリを作成するところまでを解説します。 前回まではローカル、つまり自分のパソ・・・
最近、gitを使い始めました。 一つのWEBサイトを制作するのに複数人で作業することになり、ファイルの履歴管理をgitで行うことになったのです。 gitは便利なものであるはずなのに、使いこなすにはちゃんとした理解と慣れが・・・
WEB制作を複数人で行うことになったため、ファイルの履歴管理をgitで行うことになりました。 フロントエンドエンジニアは、CSSやjavascriptを学ぶと同時に、gitも必須学習と言われているくらいメジャーなツールで・・・
CSSでこちらの画像のような、複雑なグラデーションの作り方をご紹介します。 作り方は、「描画モードと透明度を変えた複数のグラデーションを重ねる」だけです。 まるでイラレやフォトショでの作業のようですが、CSSで出来るんで・・・
CSSanimationとtransformプロパティを組み合わせた、面白い動きをご紹介します。 ちょっと変わった動きがあるだけで、リッチ感が増すと思うのでサイト作成の参考にしてみてください。 各コードをコピペで実装可能・・・
要素を重ねて表示する際に、よく使用するのがpositionプロパティ。 topやleftなどとともに使って、自由自在な位置に要素を配置できる便利なCSSですが、 このpositionプロパティ、効かない、変な動きをするっ・・・
ページの途中や最下部で、ボタンをクリックするとページの一番上へ戻る「上へ戻るボタン」。 あれって、aタグでページ内リンクを記述すれば実装できます。 ですがこれだと一瞬で上へ戻ってしまって、ちょっとつまらないんですよね。 ・・・